Mode1 専用保護シートは4タイプあります!(OverLay)
背面がカーボン調デザインのSIMフリースマホ Mode1。
ブラックカーボンカラーを保護シート作成のためにお借りしました。
表面はシンプルなデザインのアンドロイドスマホ。
Mode1 上部。
赤いラインが特徴的なMode1。
iPhone 6 と Mode1 と iPhone 6 Plus を並べてみました。
iPhone 6 と Mode1 と iPhone 6 Plus の横幅を比較。。
iPhone 6 と Mode1 と iPhone 6 Plus の縦幅を比較。
Mode1 専用保護シート作成しました。
左上隅部分。
Mode1 専用保護シートの受話口部分。
Mode1 専用保護シートの右上隅部分。
Mode1 専用保護シートの右下隅部分。
Mode1 専用保護シートの左下隅部分。
Mode1 専用保護シートのバリエーションは4タイプ。
高光沢、低反射、傷修復、ブルーライトカットをご用意しました。
OverLay Brilliant for Mode1
OverLay Plus for Mode1
OverLay Magic for Mode1
OverLay Eye Protector for Mode1
当店ではお借りした端末で保護シートを作成させていただきます。
お気軽にお問い合わせください!
関連記事
-
-
HTC S740を試してみる(その2)
大きさ的に一番近いのはWILLCOM 03です。幅だけS740の方が少し狭いって感じ。
-
-
[Optimus_Report]Optimus PadでBluetoothキーボードを使ってみる。
Android OS 3.0になって、ソフトキーボードも飛躍的に使いやすくなった気もするんですが、や
-
-
T-01AとREDFLYを接続してみる。
公式にはサポート機種に含まれていないT-01Aですが、とりあえず繋いでみました。Windowsメニュ
-
-
WILLCOM NS(WS026T)の試作機をいじくってみた(画像編)
本日発表されたWILLCOM NSの実機をお借りすることができましたので、写真と動画でご案内!このモ
-
-
【ようやく】Palm Preをいろいろイジってみる【レビュー】
とりあえずFlightModeでWifi、という環境にすると遊べることがわかりました。大胆にもWeb
-
-
LG/SAMSUNGのWindows Phone 7デバイスで遊ぶ
昨日自宅でスタッフのblogを読んで、いてもたってもいられず松葉杖ついて会社に来てみました。WP7、
-
-
iPhone 5s、Nexus 7(2013)、Xperia Z1等のクレードルあります!
スマホ用クレードルを多数手がけているKidigiから最近発売したクレードルをご紹介。
-
-
au 2015年春モデルのカテゴリーを新設!
auの2015年春モデルが19日に発表されました。 当店でも各機種のカテゴリーを開
-
-
キッツいフォルムの外部バッテリ(MF-3500BK)を試す!!
ある日、バリューウェーブさんが新製品できたんでって紹介にきてくださったんですよ。 一つは核ミサイル
-
-
「映画けいおん!」に感動・・・・・・。
しばらく映画館はご無沙汰な、まなぶです。 でも、これは見に行かなくては・・・・、 朝イチ