【軍オタ限定】F-22 Rapter 生産中止へ
突出した性能を持っていてもこの単価ではやはり…。アメリカのゲーツ国防長官はF-22の生産停止を含めた軍事装備の見直しを発表しました。1機1億4,000万ドル。140億円。F-15(単座)が約2,800万ドルと言われてますから、単価で4倍強。しかもF-22に採用された最新のステルス関連は整備にえらいコストがかかるそうです。運用費も桁外れなんでしょうねえ。
実際、F-15でさえ戦闘機としては高すぎて導入できた国は日本を含め数カ国のみ。このご時世、その4倍以上する戦闘機の生産打ち切りはやむを得ないのかもしれません。既に計画されている分は予定通り生産される模様。
極東の軍事バランスを崩すと隣国から猛反発をくらったF-22の自衛隊配備はこれで可能性はほぼゼロに。
FXはF-35になるんでしょうか。
関連記事
-
-
「KILLZONE 2」発売まで約三週間
もう体験版も飽きましたねえ。 CESのソニーブースでプレイできるデモがあったんですが、兄ちゃん二人
-
-
新iPod touchがやってきました。
「うおおおおお!!」 「ぬあああああ!!」 勇者M谷の旅は続いていく! 長らくのご愛読ありがと
-
-
Galaxy S7 edge / Note 7でPlayストアからアプリがダウンロードできなくなる件
タイトル長いっすね。 いま色々大変なGalaxy Note 7ですが、S7 edge(以下S7e)
-
-
Appleが参加する最後のMacWorld Expo?
長い歴史を持つMacWorld Expoですが、来月サンフランシスコで行われるMacWorld Ex
-
-
PSP goを愛する会、会報その1
愛する会の皆さん、こんにちは!今日も元気にtorneで撮り貯めた動画をPSP goで見てますか?
-
-
骨折日記(二ヶ月目)
長かった…。全治二ヶ月と言われて耳を疑ったのはもう二ヶ月も前の話。遂に二ヶ月が経ちました(泣)。
-
-
ターガス製PCバッグの発売を開始!
若かりし頃(今でも若いですけど)ターガス・ジャパンの皆さんには公私ともにお世話になったこともあり、今
-
-
【試される】ARROWS F-04Gの虹彩認証を試す!【はらみー愛】
先週、愛用のNexus 6が故障したんです。二度目です。初回はリブートが止まらなくなりました。今度は
-
-
イーモバイル HSPA+(21Mbps)が京都でも始まる。
イーモバイルはサービス開始当時から何故か京都でもバリバリ使えましたんですが、今回のHSPA+サービス
-
-
川島海荷、新カルピスのキャラクターに!
僕の一押し、川島海荷が長澤まさみの跡を継いで第十代カルピスのイメージキャラクターに!
- PREV
- myVideosが日本語表示に対応!
- NEXT
- D4用バッテリAMOSの現状 + ACアダプタ物色
コメント
とても残念ですね。でも希少価値が出ていいかも・・?
FXはF-35もいいけど、先日発表されたF-15SEサイレントイーグルなんてどうでしょ?
takuさま
コメントありがとうございます!軍オタカテゴリはコメントつくことが殆どないので
とてもうれしいです(泣)
サイレントイーグル、かっこいいですよねえ。イーグルもここまで魔改造されたら本望だと思います。
FX、こっちのような気もしますね。今までの運営のノウハウも活かせるでしょうし。