Su-Penに待望の新モデルが登場です。
真鍮無垢で作られたSu-Penミニペン先モデルに待望のニューモデルが登場しました。
一度使うとやめられないのがタッチペンです。なかでもこちらのSu-Penシリーズは、
書き味も大変素晴らしく、ストレスを感じることなく使えるので僕も大のお気に入りです。
こちらが僕が使っている真鍮モデルのSu-Pen。
個人的には真鍮素材が好きなのでこちらのモデルが気に入って使ってます。
全然関係ないですが他にも愛用している真鍮の鉛筆削りとパシャリ。
今回新たに発売となったモデルがこちら。
現行の真鍮モデルにメッキを重ねた仕上がりになってます。
カラーは「ブラックニッケル」と「ホワイトゴールド」の2色展開。
上から真鍮モデル、メッキモデルのホワイト、ブラックです。
真鍮素材は使っていくうちに変化しますので、手入れが必要だったりするので面倒と感じる人もいますよね?まぁそれが好きな人も多くおられると思いますが…
あと匂いも独特の匂いがするのでちょっと…という人もいるかもしれませんね。
今回のメッキモデルはそういった心配はなさそうですので素材とカラーを増やしてお客様の要望に応えたモデルになっているようです。
ゴールド、ブラック、シルバー!
どの色も高級感があってiPhone、iPadとの相性も良さそうです。
気になる仕様ですが形状は一切変わっておらず、真鍮モデルの重さは約16.8g。
メッキモデルの重さは約16.6gとほんの少し軽くなってます。
そして太さは両モデルとも0.8cmとなってます。
驚くことにメッキ加工しているにもかかわらず太さが同じなんですよ。
真鍮の上からメッキ加工するので普通だと直径が太くなるんですが、
職人さんたちが使いやすさを追求するために現行モデルの真鍮部分を薄く加工して、
その上からメッキ加工するというこだわりぶり。
職人さんたちの熱い思いが伝わってきますよね!
ペン先は特殊な導電性繊維と4重構造を持つ画期的な構造になっていて類まれな書き味を実現!!
特に難しく考える必要はございません!とにかく書き味は素晴らしいの一言です!
昨日発表になったiPad mini Retiaモデルでも問題なく使えます。
真鍮モデルに加えて今回2色のメッキモデルが追加された「Su-Pen MS」シリーズ。
究極のタッチペンがさらにまた進化した印象です。
独特の雰囲気とこの高級感はビジネスシーンでも大活躍してくれそうです。
MetaMoJi オリジナルスタイラスペン Su-Pen mini(MSモデル)(メッキ版) for iPad/iPhone用
https://www.visavis.jp/shop/product/4562339120287/
気になる方はぜひチェックしてください。
関連記事
-
-
SIMカッターを試してみた。
うちで扱うかどうか、まずはやってみようよってことで一つ入手してみました。色々調べてみると、日本で販売
-
-
iPhone 3G/3GSで不遇なi.softbank.jpを活用する。
思い返せば、こんな可哀想な存在もありませんよ。i.softbank.jp(あまりに不憫なので以降「愛
-
-
バインダーボール★裏技
社内でもなかなか好評のサンスターのバインダーボール。 これにマグネットがついてたらもっ
-
-
Google Online Storeでサイクルジャージを買う!
どうも!魔法少女事業部のガムに付いてる包み紙は普通に付箋紙として使う方、M谷です! 皆さん、Goo
-
-
Micro-USB ケーブルストラップ、はじめました。
R-1、決勝で散ったAMEMIYA、頑張ってましたね。それはともかく、一時期うちで売ってたス
-
-
新MacBook Pro 15インチのハイレゾ液晶を試す
誕生日に届いて「頑張れ!自分!」「素敵だよ…自分…」的な気分に浸りたかったのですが、予定通り本日4月
-
-
iTunes 9とiPhone 3.1リリース!
新iPodシリーズのリリースと同時に、iPhone用OSが3.1に、iTunesが9にアップデートさ
-
-
MacBook ProのHDDが逝く…(前編)
昨日のお昼、近くの中華料理屋さんでセレブなランチ楽しんでたんですよ。ランチセットの中で一番高い激辛麻
-
-
MacBook Pro(Late 2008)を使ってみて
初代MBPと比較すると、薄くて軽い印象を受けます。確かに軽くて薄くなってるんですが、数値で比較すると
-
-
Cap P! P!アンケートのご協力ありがとうございました!
アンケートにご協力下さいました皆様、本当にありがとうございました。 事前に行った内々のリサーチでは