MicroUSB OTG 3ポートハブ with スマートフォンスタンドを試す!
投稿者:店長M谷
公開日:
: 最終更新日:2013/08/11
Android, スマートフォン, 商品情報・レビュー 4525443098316
僕だってね、艦こればっかりやってるわけじゃないんですよ。やるときはやる艦男なんですよ。
本日入荷してきた「MicroUSB OTG 3ポートハブ with スマートフォンスタンド」。
もう名前がアレ過ぎて何がなんだかわかりません。
・スタンドになる台座
・microUSBケーブル
・USBコネクタが3つ
ついてるんです。で、OTG、つまりホスト機能を持ってるドロイド君端末と接続すると、USBメモリやキーボードなんかが使えるわけですね。
実際三つも同時に使う状況なんて考えにくいんですが、モノは試しとばかりに、全部繋いでみました。
手近にあったキーボード、マウス、USBメモリを同時にプラグイン。
なんかえらいことになってますけど、Xperia Z本体はスリットに立てかけてあります。
倒れそうですが、向こう側に長いので、なかなか倒れないですね。
もうUSBだらけですわ
立てかけるだけでなく、角度がついてるので上に置いて寝かせて使うこともできます。
ケーブルだらけですみません。
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=kuYf-kvAFJw[/youtube]
動画撮ってみました(なんで縦で撮ってしまったんや)
こんな感じです。恥ずかしながら、Android端末をマウスで初めて使ってみました。
意外と使えるのに驚き。殆ど全てのアクションができるんですねー。
関連記事
-
-
ドラゴントレイルを採用したガラス保護シート OverLay Glass for iPhone 6とケースの組み合わせ
Xperia Z3用でトライしたドラゴントレイル使用のガラスシート。思った以上に好調でうれしい悲鳴で
-
-
バンカーリングを洗ってみた。【Bunker Ring 2】
ガリガリ君のコーンポタージュ味はもう食べましたか? アリといえばアリですが、ちょっと量が多いです…
-
-
「映画けいおん!」に感動・・・・・・。
しばらく映画館はご無沙汰な、まなぶです。 でも、これは見に行かなくては・・・・、 朝イチ
-
-
シリコンカバー for PocketWifi(仮称)の試作品がきました。
やってきました。スキニーマテリアル製シリコンカバーのPocketWifi用、試作品です。僕個人はバス
-
-
PSP Goがやってきました!(画像編)
賛否両論が渦巻くPSP Goですが、ガジェッターにとって評価は二の次三の次。まずは入手することが最優
-
-
「魔法少女まどか☆マギカ」カテゴリ、始めました。
QB「君の祈りはエントロピーを凌駕した。さあ、解き放ってごらん、新しいカテゴリを!」 遂にこの
-
-
iPhone 3Gでネットワーク対戦!【Galcon】
PS3でレジスタンス、WARHAWKとネットワーク対戦三昧の日々を過ごしていたのも今は昔。最近はPS
-
-
【お詫び】X-PAL AMOSで発生している問題に関しまして
先週ようやくバリューウェーブさんからリリースされたX-PAL AMOSなのですが、発売前にコメントに
-
-
Beyza製DSiケース、クロコ調も入荷です。
僕の中ではBeyzaと言えばクロコ。iPhone 3G用もSH-04A用もクロコの人気が高いんですよ
-
-
デュアルOSのTECLAST TPad X89 DualOS専用保護シート作りました!(OverLay)
Teclast X89 DualOSはTeclastのタブレット。 名前の通りAndroidとWi
- PREV
- 艦これが流行っているらしい
- NEXT
- 最後の1個です!ラス1特集開催中~