MicroUSB OTG 3ポートハブ with スマートフォンスタンドを試す!
投稿者:店長M谷
公開日:
: 最終更新日:2013/08/11
Android, スマートフォン, 商品情報・レビュー 4525443098316
僕だってね、艦こればっかりやってるわけじゃないんですよ。やるときはやる艦男なんですよ。
本日入荷してきた「MicroUSB OTG 3ポートハブ with スマートフォンスタンド」。
もう名前がアレ過ぎて何がなんだかわかりません。
・スタンドになる台座
・microUSBケーブル
・USBコネクタが3つ
ついてるんです。で、OTG、つまりホスト機能を持ってるドロイド君端末と接続すると、USBメモリやキーボードなんかが使えるわけですね。
実際三つも同時に使う状況なんて考えにくいんですが、モノは試しとばかりに、全部繋いでみました。
手近にあったキーボード、マウス、USBメモリを同時にプラグイン。
なんかえらいことになってますけど、Xperia Z本体はスリットに立てかけてあります。
倒れそうですが、向こう側に長いので、なかなか倒れないですね。
もうUSBだらけですわ
立てかけるだけでなく、角度がついてるので上に置いて寝かせて使うこともできます。
ケーブルだらけですみません。
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=kuYf-kvAFJw[/youtube]
動画撮ってみました(なんで縦で撮ってしまったんや)
こんな感じです。恥ずかしながら、Android端末をマウスで初めて使ってみました。
意外と使えるのに驚き。殆ど全てのアクションができるんですねー。
関連記事
-
-
miniA・miniBのホストケーブル発売開始です。
ちょっと訳ありで誕生したホストケーブル、今までありそうでなかったので、一般向けに販売しても喜んで
-
-
[Xperia_Report] Xperia PLAY用保護シート、できましたー
すっかり遅くなりました。今回は製造工程というよりは「作ろう」って決めるまでにかなりの時間がかかってし
-
-
新製法でiPhone 4用ケースを作ってみたら…
「新製法を採用したケースを試してみる。」でご紹介したiPhone用ケースですが、通常の金型で
-
-
2014年3月の人気ベストテンはこれ!
今回は3月の人気ベスト10アイテムをご紹介。 1位はロングセラーの人気アイテム。 触り心地の
-
-
HYBRID W-ZERO3充電テストその2
用意したもの。 ・同じ結線で出力がそれぞれ5V/700mA、5V/1A、5V/2Aのカーチャージャ
-
-
Android OS 2.3.4を試す。
最近Optimus 2Xでばかり遊んでたので、休み中に2.3.4襲来のお知らせが来ても手元にないとい
-
-
AQUOS PHONE SERIE SHL22 専用のPDAIR レザーケース
AQUOS PHONE SERIE SHL22に対応したPDAIRブランドの本革を使用したレザーケー
-
-
【田舎では】本日のゲリラ特価アイテム!【どうなの?】
本日、携帯の機種変をしたいんだけど...なんて話をしてたんですが、やはり定番はDoCoMo/Soft
-
-
ポメラ、届きました!
使用感などはあらゆるところでアップされてるので、簡単な感想とその辺に転がってる昔のキーボードを引っ張
- PREV
- 艦これが流行っているらしい
- NEXT
- 最後の1個です!ラス1特集開催中~