HTC Touch Proとテレビを繋ぐ
au Boxを買えない僕ですが、テレビと携帯を繋いでみたいですッ!
おもちゃ箱(通称「よつばこ」)をひっくり返してみると、touch pro用AVケーブルが出てきました。
実はオフィスにはテレビが一台しかありません。社員の一人が捨てるというのでもらってきたエグいブラウン管テレビがWiiのテスト用に転がってるだけです。
AVケーブル自体ビデオ出力端子しか持ってないので、古いテレビでもテストはオッケー。D端子とかHDMIになるとテスト環境が自宅にしかないというこの環境の悪さよ。
AVケーブルを繋ぐとこんな画面が出ます。NTSCを選ぶと…
こうなります。
ちゃんと両方動きます。
HTCサイトに掲載されてるTouch Proの仕様を見ると
「HTC ExtUSB™ (11-pin mini-USB 2.0, audio jack, and TV Out* in one)」
って記述があります。他の機種(HDでさえも)には書かれてないので、Touch Pro独自の機能みたいです。
HT-01Aでは…動きませんね…。
関連記事
-
-
E30HT用スーパー大容量バッテリー予約受付開始!
レンガとかブロック等と外観について散々な目にあってるDiamond/Touch Pro系スーパー大容
-
-
PRADA II Phone by LGで日本語サイトを表示する。
LGに問い合わせても回答ないので、MACアドレス取得は諦めました。ワイヤレスゲート・ホームアンテナを
-
-
【セレブ】A-Frame Stand for iPad、発売開始です!【御用達】
ホームセンターで260円売ってるスタンド、合皮を使った折りたたみ式スタンド、と色々スタンドを紹介して
-
-
WILLCOM 03専用充電変換アダプタ(mini USB Bタイプ)予約開始しました。
試作ケーブルでの動作確認を一通り終わりましたので、こちらから予約を開始します。 アドエス用、EIA
-
-
こんなツバメノート。
皆様あけましておめでとうございます。今年初のブログ投稿です。 今回はボクが自信をもって
-
-
SH-03B用ケースならびに液晶保護シートをお待ち頂いている皆様へ
たくさんのお問い合わせ、ご要望ありがとうございます。 現在ご要望に応えられるよう、試作を行っていま
-
-
CES:ASUSブースにて
ASUSでは液晶部分が回転するタッチパネル搭載モデルを観察。言われないと普通のEee PCシリーズと
-
-
Walkman X1000シリーズ液晶保護シートの注意点
もうすぐ出荷開始になる弊社の保護シートですが、一点ご注意頂きたい点があります。 ソニースタイル限定
-
-
マグネット付きリアルカーボンケースを試す!
僕はmonCarboneのケースに出会って以来、ずっと愛用してるんですが正直マグネット付きが出た時は
-
-
XPERIA X1がやってきました(その2)
本体を持った感想は、思ったより小さいです。X01T(G900)くらいあるのかと思ってましたが、細長い
コメント
日本で販売されている機種で,使用可能な機種ってあるのでしょうか? 外部出力したいと考えています.
ぶるぶる家族 さま
コメントありがとうございます。
日本で展開されているTouch Pro(HT-01A、X05HT)からはこの機能が省かれているようです。
このケーブルを使って簡単に外部出力できる機種はなさそうです。
コメントありがとうございます.
なるほど,残念ですね.OMNIAが外部出力できると思って期待していたのですが,日本版はOSが違うという
ことで,非常にガッカリです.
何か可能なWM端末があれば良いのですが.....
いずれにしましても,情報ありがとうございました.
法人向けと言うことでアレなんですが、日本通信から出るUltimate 8502は外部出力
サポートしているようですよ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/17/news116.html