Nextbit Robin 専用保護シートは高光沢・低反射・キズ修復・ブルーライトカットの4タイプ!(OverLay)
投稿者:S中
公開日:
:
Android, OverLayシリーズ(保護シート), SIMフリー フィルター, フィルム
クラウドファンディングから生まれたスマホ Nextbit Robin。
保護シート作成のためにお借りしました。
そのNextbit Robinのパッケージをオープン。
本体と同系色のUSB Type-C ケーブルが同梱されています。
Nextbit Robinの表面。
淡いミントカラーがかわいくデザインです。
Nextbit Robinの裏面。
ミントとグレーのツートンでカジュアルなイメージ。
裏面のNextbit ロゴの下にはLEDが仕込まれています。
Nextbit ロゴ その2。
Nextbit Robin の上部
Nextbit Robin の下部
左側面のボタンは本体と同系のミントカラー。
右側面にあるミントカラー部分は指紋センサ-になっています。
コネクタはUSB Type Cを採用。
Quick Charge 2.0に対応しています。
Nextbit Robin と iPhone 6 Plus を並べていました。
Nextbit Robin と iPhone 6 Plus の横幅比較。
Nextbit Robin と iPhone 6 Plus 縦幅比較。
Nextbit Robin 専用の保護シートを作成しました。
保護シート左上隅部分。
Nextbit Robin 専用保護シート右上隅部分。
Nextbit Robin 専用保護シート右下隅部分。
Nextbit Robin 専用保護シート左下隅部分。
Nextbit Robin 専用保護シートのバリエーションは4タイプ。
高光沢、低反射、傷修復、ブルーライトカットをご用意しました。
OverLay Brilliant for Nextbit Robin
OverLay Plus for Nextbit Robin
OverLay Magic for Nextbit Robin
OverLay Eye Protector for Nextbit Robin
当店ではお借りした端末で保護シートを作成させていただきます。
お気軽にお問い合わせください!
関連記事
-
-
【悲報】ヌードのiPhone 5sを落とした上に踏みつける
皆さんお久しぶりです、握手会やお渡し会が続いて充実した毎日を送っているM谷です。蒸し暑いですねー。
-
-
Quadrant AdvanceでNexus Sを測ってみる。
価格.comマガジンに「GALAXY S」 VS. 「バージョンアップ後のXperia」徹底比較、と
-
-
ドロイド君 マジックコースターを試す!
マジック…。マジカル…。最近はまってるコミック、「弱虫ペダル」では主人公の坂道君がアニソン歌いながら
-
-
[Xperia_Report] Xperiaシリーズを初め、Android、iPhoneでも使える巻き取りケーブル発売開始!
もうそこら中スマートフォンだらけになってる昨今、満を持して巻き取り式ケーブルの発売であります。 今
-
-
Desire HDで再生できるH.264プロファイルを探る。
ようやく届いたDesire HD。XPERIA、Nexus One、iPad、銀河マンに続き試してみ
-
-
目指せ保護シートマスター!当店の貼り付けマスターが色んなテクニックを伝授します!(OverLay)
目指せ保護シートマスター! 今回は当店の貼り付けマスターが色んなテクニックを伝授します。 今
-
-
Pebble Time Steel 専用の保護シートはあります!(OverLay)
Pebbleのスマートウォッチ Pebble Time Steel をお借りしました。。 Pebb
-
-
[Xperia_Report]XPERIAをカーナビ的に使ってみた。
第二京阪が開通して僕の家から行きつけのリクガメショップが劇的に近くなり、さらに関西空港までもかなり所
-
-
(今更ながら)XPERIA mini proが届きました!
頼んでおいた愛人が「あれ?あ、忘れてました。サーセンwww」と怒り爆発のメールを寄越してから約一週間
-
-
Firefox OS Flame用保護シート、始めました!
もう皆さんお手元に届いておりますか、Flame。 Galaxy Nexusか何か昔インストールして