T-Mobile G1 動画編
とりあえず起動までと日本語サイトに行ったらどうなるかを動画にしてみました。
こちら、起動までです。キーボードのスライドはなかなか考えられてます。
こちらはブラウザの起動からこのblogを表示するまで。
普通に日本語が表示されてちょっとびっくり。
通信には社内のWifi使ってます。
関連記事
-  
                              
- 
              キャタピラーのスマホ CAT S50専用保護シート作りました!(OverLay)建設現場の重機等でよく見るCaterpillarの「CAT」ロゴ。 黄色のカラーリングが印象的。 
-  
                              
- 
              iPhone 3G用レザーケース、まだまだ追加です。マキアージュのポスターのパツキン女性にも目を奪われますが、やっぱりエビちゃんですよね。いや、最近は大 
-  
                              
- 
              HYBRID W-ZERO3 + MacBook Pro、BT/Wifi比較お試し期間が切れる前に、BlueTooth PANを使って通信する方法と、プレインストールされている 
-  
                              
- 
              D4用バッテリ、一度目の協議終わりました。現状を踏まえて、バリューウェーブさんにこちらの希望を伝えました。 問題が発生した背景ですが、場所は 
-  
                              
- 
              XPERIA(SO-01B)レビューを来週から開始します。木曜日に銀座で行われたXPERIA Fanサイトキックオフイベントに参加して参りました。 バタバタ 
-  
                              
- 
              Xperia Z1 (TM) SOL23対応の保護シート予約開始です![Xperia_Report]昨日、auよりXperia Z1 (TM) SOL23が発表されました。 当店でもXperia 
-  
                              
- 
              可動式電源タップの衝撃皆さんのデスクにACアダプタ何個ありますか? 僕の机には6個あります。電源取ってるタップはちょうど 
-  
                              
- 
              うすうすガラス、始めました。Armorz Stealth Extreme Lite 強化ガラス保護シート for iPhone 5s/5c/5発売開始!皆さんは覚えていますか?といっても現行商品で今でも売れ続けてるんですけど、アメリカのARMORZって 
-  
                              
- 
              miniA・miniBのホストケーブル発売開始です。ちょっと訳ありで誕生したホストケーブル、今までありそうでなかったので、一般向けに販売しても喜んで 
-  
                              
- 
              iPhone 3GSバッテリの謎3GSを買ってすぐ、バッテリのもちが3Gと比べて格段によくなってることに歓喜。調子に乗って「iPho 
- PREV
- T-Mobile G1、届きました!
- NEXT
- T-Mobile G1動画その2
 
         
        



 
         
         
         
         
        


コメント
こんにちわ。
日本語入力はどうされていますか?
どこでも AjaxIME
http://ajaxime.chasen.org/
とかを使われているのでしょうか?
TAKAさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。実はその辺りのノウハウ蓄積の前に旅立ってしまったので、
一度も日本語入力はできずじまいでした。
Unlockしてからのアクティベーションに関しても可能になりそうなので、その辺りの経過も
しばらくしたら報告できそうです。