【iPhone】本日のアプリ:Komachi Mini
皆さんのiPhone、一番起動してるアプリは何ですか?僕の場合は動画系のアプリが多かったのですが、最近はオンラインゲーム(World War)かTwittelator Pro辺りに落ち着いてきました。起動してる殆どの時間をこの二つのアプリで使い切ってる気がします。こういう風に使い方が固まってくると、新しいアプリを入れなくなる、新着アプリ自体に疎くなるという悪循環、僕の写輪眼高感度アンテナもさび付きっぱなしです。
そんな現状を打破すべく、大枚350円を払って購入したのがこの「Komachi Mini」。Safariで見るのはちょっとしんどいので最近疎遠になってたのですが、書き込みこそしないものの僕も元コマッチャー。発言小町と聞けば黙っておられません。
Twitterである方がつぶやいてましたが、発言小町には「世の中のありとあらゆる反面教師が詰まって」ます。
電車や道で「あの人はなんでゴミを捨てるのだろう」「あのお母さんは何で靴のまま子どもを座席に経たせるのだろう」などと思い悩むことがありますが、それも発言小町を見れば納得です。世の中には信じられない人がいくらでもいるのです。さらにネタをネタとして見抜く眼力も養われるというおまけ付き。
起動画面。ぞくぞくしますね。
一番ホットなジャンル「子供」。目眩がします。
文字サイズは変更可能。
Komachi Miniはコマッチャー必携の一本です。ただ、ローカルに保存してくれない、以前開いてたところを覚えてない、「もしかして貴女は**のママ友さんですか?URL」というコマッチャーには涎が出そうな書き込みがあっても、リンク先に飛べません。
そういう意味では本当にシンプルなビューワーです。350円…コマッチャー以外にはお勧めできないですね(コマッチャー以外買うわけもありませんが)。
僕のお薦めジャンルはやはり「子供」「働く」ですね。嫉妬、憎悪が渦巻く小町ワールドにようこそ。
Komachi Mini ¥350(iTunesが起動します)
関連記事
-
-
第9地区、Blu-ray & DVDセット、発売迫る。
最近は早いですね。来週の水曜日に発売開始です。しかも定価3,980円、Amazonでは2918円で予
-
-
Time Machineを他社製NASで使ってみる。
緊急オペを行ったTime Capsule、特に問題無く動いているのですが、相変わらず熱もすごいのでバ
-
-
現れる前に「現れた!」とは言わない・・・
いつもはローソンフリークまなぶです。 ですが、さすがに昨夜はファミリーマートへ行ってしまいまし
-
-
iPhone 4 ケースサンプルが届きました。
どう見ても昨日のゴールもオフサイドでしょ。。日韓ワールドカップの時までとは言いませんが、 今回のワ
-
-
iPod touch(2nd gen.)の音声入力
試してみようとボイスレコーダー関係のアプリ、インストールを試みたんですが対応してないってハネられまし
-
-
帰ってきた「TPUバンパーシェルケース」 for iPhone 6
iPhone 5がリリースされた時、TPUバンパーシェルケースを発売しまして、それはそれはたくさんの
-
-
MacBook Pro(late 2008)のトラックパッド問題
使いやすい言うたはりましたやん、岡村さん! というわけで、個人的にはがっかりなMBPのトラックパッ
-
-
ダイエットのお供にiPhone。
なんて書いてますが、実は数あるダイエット向けアプリをちゃんと比較した訳でもなく、多機能なのも他にたく
-
-
Android Wear 再インストール無間地獄からの脱出
皆さん、Android Wear、使ってますか? 僕も使うまでは一体なんの意味があるのか…と思って
-
-
祇園祭セール企画「UMPCプレゼント」機種決定!
大好評のうちに終了した祇園祭セールですが、その中にこっそり「8,000円以上購入した方から抽選で1台
- PREV
- 京都サンガF.C.がFC東京に2-1で勝利!
- NEXT
- プロフェッショナルとは・・・