19年前の雑誌
投稿者:店長M谷
公開日:
:
スタッフより
と言ってもジャンルはこれww
本Blogの読者だというお姉様に頂きました。1990年と言えば、東西ドイツの統一、「渡る世間は鬼ばかり」がスタート。そしてバブル崩壊がスタートした年であります。
表紙はアグレッサー部隊のF-15J。も、萌える!!
当時の最新鋭機は謎に包まれたF-117!
ようやく配備が始まったラプターですが、お披露目は1990年だったんですねえ。
翌年に始まる湾岸戦争に向けて、軍事系雑誌もヒートアップ。イラク軍の実力を予測する記事ばかりです。多国籍軍の勝利は間違いないにしても、イラク軍の反撃もそれなりに…という記事もありましたが、現実は厳しかったですね。
関連記事
-
-
M谷と逝く〜京都グルメ紀行〜第二弾!鉄板焼のときわ
一年とちょっとぶりでございます。二代目井之頭五郎ことM谷がお届けする孤独のグルメシリーズ第二弾。今回
-
-
SH04-Aが届きました。
長い間使ってたVodafoneの904SHへの忘れ得ぬ愛ゆえか、つい904SH-Aと言ってしまうSH
-
-
月餅型USBメモリー、発売開始!
いかにもなアイテムを取り扱ってみました。製造国らしい月餅です。英語ではそのままMooncake。香港
-
-
PSP-3000発表されました!
10月発売とのこと。スペックを比較してみるとマイクがついた以外はサイズも含めて殆ど一緒…。新たに採用
-
-
懐かしき強敵(とも)と再会する。
自分探しの旅も佳境。様々な人との出会いと別れを繰り返し、一回り大きくなりつつある自分を実感。まだ数日
-
-
iPhone 3G Sを予約してみる。
と言っても仮予約ですけどね。16GBと32GBで迷ったんですが、迷ったときは一番高いものを買え、とい
-
-
本日の新商品(2018年6月27日)
本日のオススメ商品 USB USA AポートとUSB Aコネクタの2way USB micro
-
-
宮城県三陸沖地震の影響による商品お届けの遅れについて
本日、各報道でご存知のとおり東北地方で大きな地震が起きました。 M8.8は関東大震災(M7.9
-
-
OMNIA SGH-i900に新色ホワイト追加!
今日は新製品の入荷が続いて燃え尽きました…… 例の超レアデバイスは明日発売開始します。本日は取
-
-
SUUNTO VECTOR ベクターが生産終了のようです。
スントといえばベクター!ベクターと言えばイエロー?それともクロスン? 登山ブームのせいもあって山に
- PREV
- iPhone 2.2.1アップデータリリース!
- NEXT
- Prada Link(BT腕時計)苦戦中
コメント
またまた軍事ネタありがとうございます。
いやーラプターもいいですが私はずーっとYF-23が好きなんですよ。
あの近未来的なデザインが忘れられません。
このさい、日本は次期主力戦闘機にYF-23を採用していただきたい!
takuさん、こんにちはー。
確かにYF-23の方がかっこいいですよね。しかし初フライトはYF-23の方が早かったのに
こんな結果になってしまって残念です。
ソースがwikiなんでアレですが、こんなこと書かれててさらに涙を誘いますね。
>YF-23は競争相手よりも高速で、燃料搭載量も多く、ステルス性も高かったとしばしば言われている。