iPhoneで大戦略(みたいなの)を楽しむ
と言っても初代大戦略に近い、懐かしさ爆発のゲームです。僕の高校生活は大戦略と共にありました。PC-9801用現代大戦略…。育てたF-16のバルカン砲が火を噴くぜ!
もとい。
懐かしさがこみ上げますなあ。
iPhone用のWar Generationは大戦略風味のシミュレーションゲーム。
・施設を占領できるのは歩兵ユニットのみ。歩兵は首都でのみ生産可能。
・都市では一部の陸上兵器が、工場では全ての兵器が生産可能。工場で作った方がちょっと安い。
・兵器は実名で登場。アメリカ、ロシア、イギリス、中国。
これだけ読むとなかなか本格的でしょ!
ただ…一つだけ問題が。間接攻撃出来ないんですわ。MLRSとT80が殴り合うというシュールな展開が待ってます。地形的に防御力が高い山岳地帯に歩兵を置いて肉の壁にした上で後ろから間接攻撃でタコ殴り、というセオリーが使えないんですよね。バージョンアップに期待です。
気になる価格は今なら115円。この内容なら安すぎるくらいだと思います。
War Generation ¥115
(iTunesが起動します)
関連記事
-  
                              
- 
              Metal Gear Solid Rising、Raiden is back!やっぱり雷電でしたねー。 Trailerも期待したんですが、さすがにこれでは全然わからんですね。ア 
-  
                              
- 
              3DS用保護シートのサンプルができました!お前ら一体なにやってんだよ、いつまで焦らすんだ!と心温まる激励のメッセージを頂いておりましたNint 
-  
                              
- 
              iPhone 5c用裏面保護シート、はじめました!中々の難産でございました。というのも公開されてたWebの画像だけ見てとりあえず抜き型作ってみたん 
-  
                              
- 
              PDAIR レザーケース for SD/MicroSD/SIMカードウォレットタイプ がおすすめ!コストパフォーマンスと機能性に優れたPDAIRのレザーケースシリーズに、 カードウォレ 
-  
                              
- 
              クドリャフカ、ストレルカ、ベルカ旅の途中、空港の近くにあった博物館に立ち寄りました。 彼女が二度と地球に戻れない旅に出 
-  
                              
- 
              まどカフェ再訪+「魔法少女まどか☆マギカ」関連、新商品追加!ローソンでまどマギキャンペーンが始まった日、僕は松戸にいた…。 前回まどカフェを訪れてから一ヶ 
-  
                              
- 
              京都にヒョウが降った日にiPhone OS 3.0.1リリース今日から八月ですね!ゲリラ豪雨が続く日本列島ですがここ京都府南部ではさっき豪雨だけでなく、氷が降って 
-  
                              
- 
              Brando Workshop フレキシブルマイクロフォン for iPhone 3GS 発売開始!Wifiがオンになっているとノイズが入ってしまう外部マイクですが、販売を開始することにしました。大変 
-  
                              
- 
              夏のレジャーにおすすめ!スマホ&タブレット用防水・防滴ケース特集!気がつけば7月も終わりあっという間に8月がスタートです。 8月は雨からのスタートとなりましたが 
 
         
        




 
                             
         
         
         
         
        

