2種類のdynabook Tab用保護シート発売中です!(OverLay)
投稿者:S中
公開日:
: 最終更新日:2015/02/06
OverLayシリーズ(保護シート), タブレット Windows, フィルター, フィルム
東芝のWindowsタブレット最新モデル2機種。
8.0インチのdynabook Tab S68と10.1インチのdynabook Tab S80。
8.0インチのdynabook Tab S68(左)と10.1インチのdynabook Tab S80(右)。
dynabook Tab S68とdynabook Tab S80の裏面。
シンプルで高級感のある仕上がり。
他のタブレットと大きさを比較。
上段左からdynabook Tab S68とdynabook Tab S80
下段左からiPad Air 2とSurface Pro 3。
上からdynabook Tab S68、iPad Air 2、dynabook Tab S80、Surface Pro 3。
4機種の大きさ比較。
側面を比較。
底面を比較。
次にdynabook Tab S68に保護シートを貼りました。
dynabook Tab S68用保護シートの左上隅部分。
dynabook Tab S68用保護シートの右上隅部分。
dynabook Tab S68用保護シートの右下隅部分。
dynabook Tab S68用保護シートの左下隅部分。
シートのタイプは高光沢タイプと低反射タイプの2種です。
OverLay Plus for dynabook Tab S68/S38
OverLay Brilliant for dynabook Tab S68/S38
最後にdynabook Tab S80にも保護シートを貼りました。
dynabook Tab S80用保護シートの左上隅部分。
dynabook Tab S80用保護シートの左上隅部分。
dynabook Tab S80用保護シートの左上隅部分。
dynabook Tab S80用保護シートの左上隅部分。
dynabook Tab S80用保護シートの左上隅部分。
こちらもシートのタイプは高光沢タイプと低反射タイプの2種です。
OverLay Brilliant for dynabook Tab S90/S80/S50
OverLay Plus for dynabook Tab S90/S80/S50
関連記事
-
-
LG AKAは遊び心いっぱいのスマホ!専用保護シート作りました(OverLay)
かわいいスマートフォン LG AKA。 保護シート作成のためにお借りしました。 内箱
-
-
Polar V650 専用の保護シート作りました!ぴったり仕様!(OverLay)
Polar(ポラール)のタッチパネル搭載サイクルコンピューター「V650」。 今回、お借りすること
-
-
キッツいフォルムの外部バッテリ(MF-3500BK)を試す!!
ある日、バリューウェーブさんが新製品できたんでって紹介にきてくださったんですよ。 一つは核ミサイル
-
-
GlocalMe G2 専用保護シートは表面用と裏面用のセットです!(OverLay)
保護シート作成のためにモバイルルーター GlocalMe G2 をお借りしました。 G
-
-
iPad mini Retinaディスプレイモデル 入手!
iPad mini Retinaがいきなり本日発売開始? 朝からざわつく社内。 急遽、S守が
-
-
ASUS ZenFone 2 Laser (ZE500KL) 専用保護シートは4タイプ!(OverLay)
ASUS ZenFone 2の低価格モデルASUS ZenFone 2 Laser (ZE500KL
-
-
ガラケー用液晶保護シート F-07用とSH-07F用発売開始です!
スマートフォンだけじゃなくガラケー用の保護シートもあります。 今回はドコモ ケータイの最新モデ
-
-
デュアルOSのTECLAST TPad X89 DualOS専用保護シート作りました!(OverLay)
Teclast X89 DualOSはTeclastのタブレット。 名前の通りAndroidとWi
-
-
Nextbit Robin 専用保護シートは高光沢・低反射・キズ修復・ブルーライトカットの4タイプ!(OverLay)
クラウドファンディングから生まれたスマホ Nextbit Robin。 保護シート作成のためにお借
-
-
Polaroid pigu 【ポラロイド ピグ】 専用保護シートあります!(OverLay)
コンパクトボディで10000円を切る値段の「Polaroid pigu」。 格安SIMとの組み合わ