WILLCOM 03専用充電変換アダプタ(mini USB Bタイプ)予約開始しました。

投稿者:店長M谷  公開日: : 最終更新日:2008/07/01 WILLCOM 03/W-ZERO3, プレスリリース, 商品情報・レビュー

試作ケーブルでの動作確認を一通り終わりましたので、こちらから予約を開始します。
アドエス用、EIAJ用は今しばらくお待ち下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメント

  1. より:

    アドエス用、EIAJ用の商品化見通しはいつ頃なのでしょう?
    それによってはmini USB Bタイプの欲しい数も変わるので予約しづらいのですが・・・

  2. 店長M谷 より:

    元さん、コメントありがとうございます。
    こちらなのですが、月末から来月頭にかけて発売できると思います。アドエス用のメスコネクタを使ったケーブルというものを作ったことがないので、このコネクタを覆う部分の金型製作に少し時間がかかりそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Willcom D4用カースタンド

頑張って試作してみました。せっかくGPSユニットも別売されてますしね。 とりあえず標準状態

記事を読む

理想のiPadスタンドをついに発見した。

GW中、アップル純正スタンドとキーボードスタンドを試していたんですが、両方とも縦にしか置けないのが痛

記事を読む

SIMカッターを試してみた。

うちで扱うかどうか、まずはやってみようよってことで一つ入手してみました。色々調べてみると、日本で販売

記事を読む

Hand Grip with Stand for PSP Goを試す

皆さん、PSP go、楽しんでますか?小さくて薄くなったのはいいんですが、薄すぎてグリップ感がないと

記事を読む

【意外と便利】RHODIA クリックブロック マウスパッド

長く愛せる定番のメモ帳と言えばおなじみのロディアのメモ帳ですよね。 当店でも大変好評でビジネスでも

記事を読む

【ようやく】これぞ職人技!iPhone4 アルミ製バンパー 【入荷!】

ディーフ株式会社のCLEAVE ALUMINIUM BUMPER for iPhone 4が本日よう

記事を読む

no image

〜勇者募集終了〜03専用充電変換アダプタのモニタ募集

下記の件、勇者の皆様に集まって頂きました。 応募を締め切らせて頂きました。 ----------

記事を読む

no image

D4用外部バッテリの進捗状況について

本日VWさんより連絡を頂きました。もうすぐ始まるPSEに対応するため色々と内部を見直した結果、発売が

記事を読む

Eee PC S101用、 Dell Inspiron Mini 9用レザーケース予約開始です。

お待たせしました。ようやくサンプル上がりました。特にS101は背中に電源プラグあるのに、サンプルは他

記事を読む

no image

UMPC、動画再生持続時間コンテスト

Eee PC 901-Xなど、増え行くコレクションを使って動画再生テストやってみました。いつもと同じ

記事を読む

ミヨシ USB Type-C専用 USBテスター STE-03C

2018/10/26

本日の再入荷(2018年10月26日)

本日のオススメ商品 USB Type-Cコネクタを搭載した機器や

ハンドメイドレザーケース for iPad mini 4 / iPad mini 3 / iPad mini Retinaディスプレイ / iPad mini(第1世代)

2018/10/23

本日の再入荷(2018年10月23日)

本日のオススメ商品 イタリアの高級レザーを使用したシンプルな「i

Deff TOUGH GLASS フチなしのぞき見防止タイプ for iPhone XR

2018/10/22

本日の新商品(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチなしタイ

マグネット充電変換アダプター microUSB メス for arrows NX F-02H

2018/10/22

本日の再入荷(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 NTTドコモ「arrows NX F-02H

Deff BUMPER GLASS Dragontrail ブルーライトカット for iPhone XR

2018/10/19

本日の新商品(2018年10月19日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチにバンパ

  • 法人様向オーダーメイド 個人様向オーダーメイド! blog_TIMBUK2
PAGE TOP ↑