検証〜WILLCOM 03〜充電編2+おまけ

投稿者:店長M谷  公開日: : 最終更新日:2008/07/01 WILLCOM 03/W-ZERO3, 商品情報・レビュー

あーいまーい3センチ!!

先日お伝えしたUSBケーブル+USB/ACケーブルで充電できない件ですが、お問い合わせを多数頂きました。外部バッテリはどうなんだ、という質問を頂きましたが、USB/ACと同じく、付属のUSBケーブルを接続しても充電されません。

仕組みはわかった気がするので、コンバータみたいなケーブルを試作してきました。問題なく充電可能です。
ただ・・・。USBケーブルの他にさらにこのケーブルを持ち歩かないといけないわけで、こんなの欲しい人いるのかなあ、と悩み中です。
fig_d.jpg

ついでにBlueToothヘッドセットでワンセグの音声が聞こえないかどうか、確認だけしてみました。インストールされているStationMobileはEM・ONEにインストールされているソフトと名前はおんなじですね。

最近はほぼPS3のオンラインゲームでボイスチャット用にしか使ってないソフト*ンク製のBlueToothヘッドセットで実験。もちろんSCMS-T対応なので、本体が対応していればワンセグの音声を楽しむことができます。

結果は・・・(わかってたけど)ダメでした。もちろんワンセグ以外の音声はちゃんと出力されています。
fig_c.jpg

次回は保護シートの最終サンプルがあがりましたので、そちらを紹介する予定です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメント

  1. 欲しいです! より:

    リトラクタブルケーブル・デュアルのminiUSBにこのケーブルを付けておけば、03の充電にもアドエスの充電にも使えるようになるのではないでしょうか?

  2. EIAJ-2-->03充電アダプタ より:

    EIAJ-2 DCプラグ –> Advanced/W-ZERO3[es]への変換アダプタみたいな、
    EIAJ-2 DCプラグ –> microUSB(WILLCOM 03)への変換アダプタも作ってください!

  3. 是非 より:

    「こんなの欲しい人いるのかなあ」

    欲しいっすよ
    外部電源使えなきゃ困るので

  4. 店長M谷 より:

    みなさん、コメントありがとうございます。
    アドエス用の充電変換ケーブルを含め、製品化に向けて動いてみますね。商品を製品化する際には色々と考え込んだり迷ったりすることが多いので、皆さんのご意見がとても参考に、また励みになります。

  5. 二股でも良いです より:

    リトラクタブルケーブル・デュアル for 03 だとすると、二股の先は充電用とシンク用でコネクタ形状は同じ。
    な感じでしょうか。色だけ変ってれば良いです。二本持つよりは。

  6. 店長M谷 より:

    なるほど、二股もありかもしれないですね。こちらも可能かどうかやってみます。
    アイディア、ありがとうございます!

  7. 匿名 より:

    自分も猛烈にほしいです。会社に置いておくので嵩張るとか気にしません。
    是非製品化を

  8. 会社で使うので より:

    かさばるとかは問題ではありません。是非是非発売してください。
    自分は2つ買わせていただきます。

  9. 確認させてください より:

    このケーブルがあれば、pc接続ではなくてもminiUSBから充電できるということでしょうか?
    できるというのであれば、車用に一つ買います!

  10. より:

     私は、充電だけしかしていないので、充電ケーブルだけでもOKなのですが。

  11. 匿名 より:

    写真のようにケーブルではなく、EIAJのジャックが一体になった
    変換コネクタ的なモノできませんかね?
    マイクとの兼ね合いが難しいかもしれませんが。
    小さめに出来ればストラップホールを付けて、本体のストラップに
    くくり付けておけばどこでも忘れずにもっていけますし。

  12. 店長M谷 より:

    今は手元に実機がないので詳細なテストが出来ないのですが、簡単にテストした限りでは、このケーブルをかませば、外部バッテリからもminiUSBが生えたACアダプタからも充電可能でした。
    コンパクトな一体型も考えてはみたのですが、出っ張った部分に力がかかった時に逃がせないのでコネクタごとボッキリいきそうで怖いなあ、と考えてました。もちろんストラップに繋げれば最高ですね。
    この辺りも課題です。

  13. 03 より:

    最悪卓上ホルダーの端子部分を自作して本体固定可能にして持ち歩くかと思ってたので、この企画は素直に
    嬉しいです。
    話は飛びますが、今回からは(将来の)業界標準コネクタになりますから、いろいろバリエーションを考えて見ても
    いいのでは?ウィルコム以外のキャリアのコネクタを変換するものも先々では需要が考えられるので、企画として
    暖めておいて下されば、と。

  14. とおりすがり より:

    miniUSB→microUSB変換で充電もできるケーブルが欲しいです。

  15. 無印[es]からの移行者 より:

    充電用端子とその反対側をはさむようにはめ込めて、無印[es]のACアダプタが使えるような簡易クレイドルのようなものがほしいかもしれません。
    USBの抜き差しやりすぎると端子が痛みそうな気がして・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

NuevaSyncからGoogle(純正)Syncに乗り換える。

今日3歳の姪っ子を連れてファミレスに行ってきました。彼女は今しりとりにハマってるので、延々としりとり

記事を読む

ドロイド君ケースが入荷しました![Galaxy_Report]

ドロイド君ケースといえばCruzerlite。 そのCruzerliteからGALAXY S4 S

記事を読む

サンスター文具 フェイクス

【fakus(フェイクス)】思わず何これ!?って言っちゃうペンケースが入荷!

2次元なのか3次元なのか。。 さてはだまし絵なのか?? 『この、さりげない存在感

記事を読む

WILLCOM D4(WS016SH)用充電ケーブル(バルク)発売開始しました。

以前お知らせした充電ケーブルなんですが、カーチャージャー自体をギブアップしちゃったために予め作ってお

記事を読む

AQUOS PHONE CL IS17SH、AQUOS PHONE IS13SH対応のクレードルが入荷

auのAQUOS PHONE CL IS17SH、AQUOS PHONE IS13SH対応のクレード

記事を読む

HTC Touchシリーズ用デラックスクレードルはじめました

当店でも力を入れているスマートフォン向けクレードルに新しいラインナップを追加しました。マツコ・デラッ

記事を読む

no image

PSP Goがやってきました(動画編)!

続いて動画編です。って言っても二つしかありません。中で動いてるのは今までと同じPSPですしね…。

記事を読む

DS Liteと私

今月も残すところあと1ヶ月となり、今年の初めに今度こそはと掲げた抱負の 「痩せる」が、お世辞にも達

記事を読む

D4用バッテリ続報

本日VWさんがいらっしゃったので、最終サンプルをお借りすることにしました。 まず最初に残念なお知ら

記事を読む

メビウス(NJ70A)用保護シート、発売開始です!

今回は液晶保護シート+例の光センサー内蔵トラックパッド部分のシートをセットにしてみました。液晶保護シ

記事を読む

ミヨシ USB Type-C専用 USBテスター STE-03C

2018/10/26

本日の再入荷(2018年10月26日)

本日のオススメ商品 USB Type-Cコネクタを搭載した機器や

ハンドメイドレザーケース for iPad mini 4 / iPad mini 3 / iPad mini Retinaディスプレイ / iPad mini(第1世代)

2018/10/23

本日の再入荷(2018年10月23日)

本日のオススメ商品 イタリアの高級レザーを使用したシンプルな「i

Deff TOUGH GLASS フチなしのぞき見防止タイプ for iPhone XR

2018/10/22

本日の新商品(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチなしタイ

マグネット充電変換アダプター microUSB メス for arrows NX F-02H

2018/10/22

本日の再入荷(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 NTTドコモ「arrows NX F-02H

Deff BUMPER GLASS Dragontrail ブルーライトカット for iPhone XR

2018/10/19

本日の新商品(2018年10月19日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチにバンパ

  • 法人様向オーダーメイド 個人様向オーダーメイド! blog_TIMBUK2
PAGE TOP ↑