大人のレザーケースCharbonize レザー & フェルト ケースを他の機種で試す!!
投稿者:しんぺい
公開日:
:
iPad, スタッフより 670541266113, 670541266120, シャーボナイズ, レザーフェルト
おかげさまで初回入荷分があっという間に完売してしまった
大人のレザーケース、チャーボナイズ改めシャーボナイズ!!
iPhone 5 用とiPad mini 用のCharbonize レザー & フェルト ケースが
ようやく再入荷してまいりました!ご予約頂いておりましたお客様本日発送させていただきます。
前回のブログでチャーボナイズとお伝えしましたが、
シャーボナイズが正しかったようです。
※申し訳ございませんでした。(-_-)
前回のブログ記事はこちらからどうぞ
http://blog.visavis.jp/2013/01/23/post_12259.html
■本日再入荷してきた商品はこちらです!
Charbonize レザー & フェルト ケース for iPhone 5(ブラック)(ウォレットタイプ) 価格:¥5,670
https://www.visavis.jp/shop/product/670541266120/
Charbonize レザー & フェルト ケース for iPad mini(ブラック)(スリーブタイプ) 価格:¥7,980
https://www.visavis.jp/shop/product/670541266113/
前回入荷からずいぶんと待たされたのですが、
ようやくiPad mini 以外の他のタブレット機種を試すことができます。
まずはiPad mini と人気を二分しているNexus 7を試します。
iPad miniと比べてNexus 7のほうが厚みがあるのですが
問題なく収納が可能でした。
※iPad miniはSmart Coverを装着してもご利用可能です。
お次はWi-Fi難民が多数いたというKindle Fire HD!!
こちらも余裕で収納できます。
お次はGALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E!!
高速通信Xi対応だしワンセグ見れるしという高機能な端末ですね。
サイズもほぼiPad mini と同じなので…
当然こちらも問題なくご利用いただけます!
そして最後は番外編としてKindle Paperwhite。
もうこれなしでは生活できません!!
さすがに奥まですっぽりと入ってしまって、
使えるというレベルなのかは疑問です。
ノートやペン等を一緒に収納すればいいのかもしれませんね。
今回試した7インチタブレットとKindle Paperwhiteたち。
ケースはiPad mini用ですが他の7インチクラスのタブレットなら問題なくお使いいただけそうです。
※実機検証済みのタブレット
Nexus 7
Kindle Fire HD
GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E
海外の取引先からの情報では某セレブ系のファッション雑誌とかにも掲載されているようです。
シンプルなんだけどファッション性の高いケースなので女性でも問題なく使っていただけそうです。
そろそろ暖かい日も多くなってくるこの季節。Charbonize のケースでファッショナブルにお出かけしてみませんか?
Charbonize レザー & フェルト ケース for iPad mini(ブラック)(スリーブタイプ) 価格:¥7,980
https://www.visavis.jp/shop/product/670541266113/
関連記事
-
-
arrows NX F-02H用マグネット充電ケーブル予約開始です!
はらみーのスマホハイタッチ会の抽選に漏れて自暴自棄になっていた僕は、マグネットケーブルを企画して持ち
-
-
blackbird,fly「すんドめ」モデルが届きました!
味のある写真が撮れる二眼レフ、「blackbird,fly」の限定「すんドめ」モデルがようやく到着。
-
-
男の休日〜キルフェボンに捧ぐ〜
・起床。お互い飽きるまで子犬と遊ぶ。 ・教会に行く。賛美歌を歌い上げる。 ・教会近くのケーキ屋さ
-
-
しつこく本日のゲリラセール商品
どうや、今日もiPhone 3G用アイテムや!カッチカチやぞ! 今日はグリフィンテクノロジー製
-
-
丈夫なiPhone 3Gをマンガ喫茶で想う
昨日は近所のマンガ喫茶でNARUTOの最新刊を読んできました。うちは一族の悲しみを知って、僕の写輪眼
-
-
【懐古】Wrist PDA with Palm OSを発掘!
倉庫をあさってると、Abacusと書かれた段ボールを発見。開けてみると…なぜここに封印したのかもう覚
-
-
【漢を】岡山県は西大寺会陽の裸まつりに参加しました。【磨く!】
http://www.youtube.com/watch?v=ReKwMPjn15c[/youtub
-
-
ハンドルを換える長い旅路の果てに待っていたのはボルトの破断だった(その1)
ことの起こりは、ある日友人とウエパでぶらぶらしてたときだった。僕ははたと気がついてしまった。何気なく
-
-
本日のニュース(東芝、スマートフォンをドコモに供給、SBMとイーモバイル提携)
昨日の山口勝平さんの話でお叱りを受けました。工藤新一が一番に来るべきだろうが、とのことです。