金魚!金魚!金魚!アートアクアリウム展 大阪に行ってきました~
投稿者:しんぺい
公開日:
:
スタッフより
すでにご存知の方も多いと思いますが、
『135万人もが感動したというアートアクアリウム展』。
先日の連休を利用して行ってきましたー
3連休の初日ということもあって、入口から下の階まで長蛇の列!!
なんと1時間待ちだそう…
ずいぶんと悩んだんですが並んで待つことにしました。
僕も含め日本人はやはり並ぶのが好きなんですね。。
待つこと約1時間!!ようやく入場!!
僕を待ち構えていたのは見たこともない金魚たち。
金魚!金魚!きんぎょ!きんぎょー!!!ぽにょー!!
ひとえに金魚と言っても様々な種類がいるようです。
和金、出目金、琉金、地金、土佐金などなど…
なかでも頂天眼という金魚は衝撃的でした!!
不思議な金魚がいるもんです。
カメラを忘れるという大失態…iPhoneで撮影したんですが、
下手くそで申し訳ありません。
フラッシュを使わなければ基本的には撮影はOKみたいなので、
撮影に没頭されている人も数多くいましたよ~
1000匹を超える金魚が泳ぐ巨大な金魚鉢の「花魁」、
モーショングラフィックス映像を使った「ビョウブリウム」に、
金魚が演出する「万華鏡」などなど、、
その他にも見所がいっぱいで「135万人もが感動!!」という
キャッチフレーズもうなずけるわけですが、、
観終わった後の個人的な感想としては何とも言えない複雑な気持ち…
強烈な世界観は確かに感動したんですが、、、、
こんなにもたくさん同じ水槽に入れられて大丈夫なのか??
死なないのかな??という心配や疑問があったのも事実。
後で調べてみると水槽は特殊な設計になっているようで
死なないようになっているそうだ。
とはいってもそこは生き物。ストレスを感じて弱ったり、
死んだりする金魚もいるんだろう。
運営側も大変だろうが金魚はもっと大変であろう…
今回のアートアクアリウム展は違った意味で考えさせられる展示でした。
興味のある方は是非見てください~今月21日までです!
関連記事
-
-
MacBook Pro(late 2008)のトラックパッド問題
使いやすい言うたはりましたやん、岡村さん! というわけで、個人的にはがっかりなMBPのトラックパッ
-
-
骨折日記(骨折後3週間)
上半身と右足はパンパンになってきたのに、左足だけはぶよぶよ。全体的に細くなるというよりは、芯の部分(
-
-
PUレザーケース for Xperia (TM) A SO-04E 卓上ホルダ(SO17)対応開発秘話[Xperia_Report]
PUレザー for Xperia Z用の話が好評だったので、続けてXperia A用を書くことにしま
-
-
6月16日の日曜日は父の日です!
菅野美穂さんの「飲もっか、お父さん。」 今朝、電車の中吊り広告を見て 「父の日かぁ」と僕もしみじ
-
-
iPhone 3G Sに機種変更すると…
割賦金はそのまま払い続けて、その上に新しくiPhone 3G Sの割賦金(割賦で買った場合)が上乗せ
-
-
ウィルコム、D4購入者に大容量バッテリプレゼント!
おお、7/31までに契約したらもれなく大容量バッテリがもらえるそうです。 発送が8月初旬になってま
-
-
お子様にも大人気!!かわいいどうぶつが大集合!!【iPhone 5 ケース特集】
『とびだせ どうぶつの森』が絶好調のようですね! 品切れ店が続出するばかりかダウンロード版の在
-
-
近所にコーエーがやってくる!!
昨日、怖い夢をみたんです……。私、つかさとかがみに両腕を引っ張られてました。「ちょwwやめろってww
-
-
【10万でも】Modern Warfare 2の特典が異常【オレは買う】
暑いですねえ…今日、明日は祇園祭の最高潮「宵々山」「宵山」でございます。会社の周りは交通規制、夕方に













