【オレの旅】国内編、せんとくんに会いに行くの巻
投稿者:店長M谷
公開日:
:
スタッフより
皆さんはリフレッシュしたいとき、何かを見たい、あの場所に行きたいってありますか?僕の場合は動物。動物を見てると気が落ち着くんですよね。というわけでこの蒸し暑い中、鹿に会いに行ってきました。柵の向こうじゃない、鹿たちと触れ合える奈良公園です!
…と思って奈良にきたものの、街にはせんとくんが溢れています。せんとくんが登場したときあれだけのバッシングがあったのに、今や街にはせんとくんグッズだらけ。まんとくんを見つけるのは結構難しかったです。人の世って怖いですね。
一番気が合った鹿くん。
「ああん?やんのかシャバ僧!?」って言ってるわけじゃなく、お食事中です。
平城遷都1300年祭のポスター。せんとくんはこのイベントの公式キャラクターですから登場するのは当然なのですが、このポスターの破壊力はすさまじいものがあります。初見では足を止めること必至。せんとくんの後ろにいる鹿のつぶらな瞳もたまりません。っていうかせんとくん怖いわ。
こちらは池の鯉に餌をあげているところを激写。怖い。
大きいからといってエサをゲットできない、ジャイアントキリングが現実となる世界。
こちらはせんとくんオフィシャルショップの看板。
やっと見つけたまんとくん。せんとくんはあらゆるアイテム(タオルからピンバッジ、お菓子まで)が用意されているのにまんとくんはストラップしか見つけられませんでした。
今回の戦利品。走るせんとくんノートとせんとくん鉛筆セット。
リフレッシュも完了。来週からは新製品たくさん出せるように頑張ります!
関連記事
-
-
第9地区、Blu-ray & DVDセット、発売迫る。
最近は早いですね。来週の水曜日に発売開始です。しかも定価3,980円、Amazonでは2918円で予
-
-
Oil Canvas(iPhone 3G用)で遊ぶ
先着5万本無料ということもあって、現在無料アプリ1位のOil Canvasでアンニュイな週末を過ごし
-
-
iPhone 3G予約事情(香港編)
日本では既に行列まで出来ているiPhone 3G。アジアで7月11日に発売開始されるのは日本と香港の
-
-
ぼくはジェダイの騎士。
ちっちゃい頃、ライトセーバーが欲しくて欲しくてたまりませんでした! ってなわけで『Ph
-
-
グリーンハウスの2GBメモリをミニノート達に挿してみた。
ボーメ氏の番組面白かったですね。岡田斗司夫の現在の姿は何回見ても見慣れないけど。1/35のフィギュア
-
-
iPhoneで海外の友達とSMS
先週の後半は出張に出ていましたのでロクに更新できずすみませんでした。懐かしい方とも会えたし、エドはる
-
-
Nokia N97のデザイナー、Shunjiro Eguchiさん
N97と言えば発表直後からガジェッターの注目を集めている期待の逸品。 スペックはもちろん、美しいデ
-
-
PocketWifi with 大容量バッテリ用ケース、発売開始です。
先月末、試作をお伝えしたポケファイ+バスタブ用のケース、本日より発売です。 長すぎてうんざりする商
-
-
【雑記】2.3.1でもProtectedなアプリが見えるようになった。他
昨日ようやく、僕の環境からマーケットにあるProtectedなアプリが現れるようになりました。 大
-
-
パンデミック・フルー
姪(3歳)がインフルエンザにかかりまして、寝込んでおります。今朝のニュースではインフルエンザでお年寄