【雑記】2.3.1でもProtectedなアプリが見えるようになった。他
昨日ようやく、僕の環境からマーケットにあるProtectedなアプリが現れるようになりました。
大慌てで2.3.1にしたのが去年の12/24ですから、約二週間経ってることになりますね。fingerprintを書き換えれば見えたのかもしれないですが、何としてもダウンロードしたいProtectedなアプリがあったわけでもないので放置しておりました。結局アプリが見えるようになっても、ダウンロードしたのはJAL国内線というアプリだけ。しかも使う予定無し。
という話はともかく、本日噂されていた杏さんがXperia arcとして発表されましたね。うすうすなボディに「Mobile BRAVIA Engine」を搭載しており、動画などが美しいらしいです。スマートフォンはノートPCなんかと比べると設計の自由度がかなり低いと思うので、差別化が大変だろうなーって気がします。BRAVIAだったりREGZAだったり、そういうブランド(とかテクノロジ)を前に押し出さないと正直よくわかりませんもんね。電話である以上大きさにも限界があるわけで。
Sonyericsson
Product Launch Blog
で、話は戻ってマーケットなのですが、AmazonもAndroid向けに独自のマーケットを構築中だそうです。本家マーケットとは違い、承認制を採用。デベロッパは定価を設定し、実売価格はAmazonが決定する、などなど。キャリアが用意するマーケットとは違い、独自色の強いamazon appstore、開店が待ち遠しいです!
詳しくはこちら。
TechCrunch JAPAN「Amazonの革新的なAndroidアプリケーションストア–今日はデベロッパのための’店頭’が開店」
うちには色んなメーカーからiPad2用ケースの売り込みが来るようになりました。もうそんな季節ですか…。
関連記事
-
-
イーモバイル HSPA+(21Mbps)が京都でも始まる。
イーモバイルはサービス開始当時から何故か京都でもバリバリ使えましたんですが、今回のHSPA+サービス
-
-
今晩もゲリラセール!
マルディーニにフィーゴにネドベドも。。。今期限りで引退です。 フィーゴに関しては日本?アジア?
-
-
本年もよろしくお願いいたします。昨年末の新商品もご紹介!
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 本年も当店をよろしくお願いいたします。
-
-
Galaxy S II(SC-02C)用スタンドケース「プロクティブカバー」を試す!(その1)
電車とかで、Galaxy S II使ってる女性を見ると「こいつ…デキる!」と思いません?とまあFel
-
-
さようなら、Nokia…
世界的な景気の減速から、日本市場への端末の投入をストップするとのこと。 でもVertuは継続。あれ
-
-
Aspire one用液晶保護シート予約開始+バッファロー吾郎近況
お盆休みも終わり、急に涼しくなってきましたね。 いよいよ発売されるacer製Asprire O
-
-
SH-04A用縦横ポーチタイプケース予約受付開始です。
先週の金曜日にお知らせしたSH-04A用ポーチですがサンプルで特に問題はありませんでしたので製品化す
-
-
XPERIA X1、Touch HD予約再開+新製品のお知らせ
しばらく入荷が止まっておりましたXPERIA X1ですが、ようやく再入荷して参ります。 来週半ばに
-
-
[Optimus_Report] Optimus G Pro L-04E用レザーケース発売です!
4月発売にNTTドコモから発売された春モデル「Optimus G Pro L-04E」。
-
-
Cruzerlite TPUケース for ウォークマン ZX2、発売開始!
長らくお待たせ致しました。ようやくZX2用のウォークマンができました。 ZX2はZX1以上に下部が



コメント
[…] This post was mentioned on Twitter by 株式会社ミヤビックス ビザビ事業部, daichiman. daichiman said: ビザビ・京都室町通信 » 【雑記】2.3.1でもProtectedなアプリが見えるようになった。他 http://dlvr.it/CmN […]